父のヘルニア手術録

2年前、父が椎間板ヘルニアを発症しました。

 

元々父の家系は腰が弱いのですが、父にもそれが遺伝していて

常々腰が痛い、手足がしびれるというったことを言っていました。

 

しかし日常生活に支障がでる程でもないみたいで、

わたしたち家族は大変だねー位にしか考えていませんでした。

 

しかしある日、父の職場の方から電話がかかってきました。

 

その時わたしはたまたま家にいたのですが、話を聞いたら

父が腰痛で動けなくなっているとのことです。

 

ビックリして職場まで車でかけつけ、そのまま大きな病院まで

連れて行きました。

 

痛すぎて動けないと言うので、とりあえず少しでも

患部を温めたら痛みが和らぐのでは、と思いわたしは

ホッカイロをタオルで父の腰に固定して安全運転をしていました。

 

振動も響いてかなり苦しそうに冷や汗まで出ていたので、

こちらも焦ってしまいましたが、なんとか病院へ到着しました。

 

ナースさんに事情を話し車まで担架を持って、

数人で父を治療室に移しました。

 

レントゲンを撮ってみたら椎間板ヘルニア、ということでした。

 

父はある程度そうじゃないかと分かっていたらしいので

驚いたりはしていませんでしたが、程度が酷いというので

そのまま手術しましょうという流れになり即入院。

次の日に手術でした。

 

諸々の入院手続きを父に代わり行い、即入院だったので

入院に必要な衣類などを用意して病室に運び、

母に連絡をして、と大変でした。

 

その時もずっと父は痛みを堪えていたので、

少し手が空けば腰をさすってを繰り返してました。

 

翌日に手術を行い、無事に成功。

 

抜糸までは身の回りの世話をしつつ、抜糸後に退院しました。

 

家での看病は当時学生だったわたしが請けおっておりましたが、

とにかく痛そうなので腰を温めて、

トイレや食事の手伝いも全て行っていました。

 

お風呂はさすがに入れられないので、身体を拭いてあげたりです。

 

あとは退屈、というので本を買ってきたり、自室にあった

テレビを運んできたり、と少しでも快適空間になるようにしてあげました。

 

そうして少しづつ回復し、1人でも歩けるレベルまでなったので、

最低限助けてほしいというところ以外はリハビリも兼ねて

自分でやってもらいました。

 

しかし立ったり座ったりが難しいようで、それは手を貸しましたが、

父は体重も75キロ程度はありますし、身長も高い方なので、重いのです。

それが一番大変でした。

 

 

マイコプラズマ肺炎になった

マイコプラズマ肺炎になったことがあります。

 

最初は風邪をひいたかな、という程度で、

普通よく引く単なる風邪だと思っていました。

 

しかし、一向に良くならず、それどころか

咳がだんだんひどくなり、何日かずっと

高熱もありました。

 

おかしいなと思って病院に行って見ましたら、

気管支炎、とのことでした。

 

薬をもらい、家で休んでいましたが、

これがまた全く快方に向かいません。

 

咳の仕方が独特で、腹の底から出るような咳で、

いったん咳が始まるとせき込み方がひどく、

一晩中眠れませんでした。

 

起きているときも、ちょっと動いたり、

話したりすると咳が出て、本当に困りました。

 

友人の勧めで、異形肺炎など体の裏側から

しかわからない肺炎なども見分けられる名医がいる、

ということで、その病院を訪ねてみました。

 

余りに症状が治まらず、もう半月くらいたっていたからです。

 

そこでマイコプラズマと診断され、

肺炎になっていたことがわかりました。

 

その病院でいただいたお薬で少しずつ良くなっていきました。

 

まずはせき込む状態を止めなければ回復しない、

とのことで、強力な咳止めが出されました。

 

一日一日服用するたびに、ほんの少しずつですが、

せき込む頻度が下がってきて、夜も眠れるように

なってきました。

 

咳はいつも必ずたんが絡んで、これが

いつになっても続きました。

 

仕事に復帰して通常生活に戻っても、咳だけは

しつこく残りました。

 

ゴホゴホ咳をしていると、周りの人は

風邪をひいているんだ、うつる、と思いますので、

散々嫌な顔をされつつ、マスクはもちろんしていましたが、

周りの目を気にして疲れる日々でした。

 

肺炎は、それなりに回復した後が悲惨で、

半年ぐらいは本調子に戻りませんでした。

 

ひどい咳のおかげで体力を消耗し、1か月で

5キロほど体重が落ちました。

 

体力が格段に下がってしまったので、いつもきつく、

普段通りの生活はしているものの、なんとなくだるくて、

これは大変な経験でした。

 

体も心も健康にするためのヨガ

ヨガは健康のためだけではなく心の健康にもとてもよく特に女性の方にはホルモンバランスも整うためにお勧めの健康法です。

 

体の悩みに多い肩こりや腰痛などの体全体の凝りに対しても効果的です。

 

そもそもなぜ凝るのかというと血行の流れが悪くなり凝ってしまい痛みまで生じてしまうのです。

 

しかしヨガをやることで血行が良くなり、固くなった筋肉を伸ばし柔軟性のあるものにできるので凝りを解消することができるのです。

 

またヨガは呼吸を深くしながら行うために、リラックス効果や深呼吸の際にお腹に刺激を与えるために便秘解消効果もあります。

 

女性の方は便秘に悩まされている方がとても多いですが、ヨガを続けることで必ず改善傾向に向かうことができるのです。

 

そして深呼吸をするため心からリラックスしながら行うことができ、自分の身体と向き合う時間となるために、ストレスを発散することができヨガを終えた後はとてもスッキリとしたすがすがしい気持ちになります。

 

そのため体の健康的にも心の健康のためにもヨガはとても効果的で、またヨガはデトックスをしてくれて、老廃物を流して出すお手伝いをしてくれますので、ダイエット効果もあります。

 

このようにヨガというのはとても体にいい運動ですし、動き自体がゆっくりでポーズも自分の無理のない範囲で行うことができるために、年齢関係なくできるのはとても大きなメリットですし、ゆっくりとした動きの中にもきちんと筋肉を使いますので体が丈夫になります。

 

そして何よりも柔軟性を高めると怪我をする危険性が減ります。

 

年齢とともに落ちていく筋肉をきちんとつけておくことによって、健康的な体作りをすることができますし、体が健康だといろんなところへ出かけられるため心の健康にもつながります。

 

胃腸が弱い私が気を付けている事

現在40代半ばですが、20代の頃から胃腸が弱く

胃腸に携わる病気を何回かしてきました。

 

20代の頃は憩室炎や急性胃腸炎になる事がよくあり、

入院さえしなかったものの、歩けないくらいの痛さに見舞われ

足を引きずりながら病院に駆け込んだことがあります。

 

30代も同じような症状が時々あり悩みました。

 

何が原因かお医者さんに聞くと、一番にはストレスが

大きな負担になっている事。

 

もう一つは暴飲暴食と不規則な生活が原因という事でした。

 

もう一つの悩みである憩室炎は遺伝も関係するそうです。

 

父親が憩室炎持ちだったのも関係するかもしれません。

 

20代から30代で悩まされたこれらの病気の予防として、

実行したことがあります。

 

一つ目は何でも一人で悩まず、信頼できる人に悩みを聞いて

もらったりしてストレスを軽減すること。

 

困った時は誰かに頼る事も覚えました。

 

2つ目の予防策は憩室炎にとって大敵なのが便秘です。

 

便秘や余分な物が腸のくぼみに入ると炎症を起こすのです。

 

便秘にならないように食物繊維の入っている食事をよく摂るとか、

病院からもらった便秘薬を服用したりして改善しました。

 

3つ目の予防策は睡眠不足にならない事です。

 

胃腸を壊していた時は、睡眠が3~4時間ほどが続いていた時でした。

 

睡眠不足から過労につながり胃腸も荒れさせていました。

 

最低でも7時間以上寝るように心がけました。

 

これを続けることによって、年に3回以上なっていた

急性胃腸炎や憩室炎になる事はなくなりました。

 

40代に入ってからは、食事の量を減らすことも

心がけるようにしています。

 

年齢と共に、消化機能が若い時ほど強くなくなって

きたので胃に負担のかからない量を食べるようにしました。

 

あとはビオフェルミンを毎日飲んでいます。

 

もともと胃腸が他の方よりも弱いので、自分の身体を

コントロールした生活をすることで健康な胃腸を保てるんだ

と実感しています。

 

 

健康的に痩せる!

一日三食、野菜を中心とした食生活を心がけています。

 

理由は健康的にダイエットをしたいからです。

 

過去に私は断食ダイエットで体調を崩したことがあり、そのときはリバウンドをして逆に太ってしまいました。

 

また、一人暮らしのときには炭水化物ばかり摂っていて、やたらイライラしたこともあります。

 

私の場合、数日間野菜をほとんど摂取しないと体に異変を感じます。

 

イライラもそうですが、脳が働かず疲れやすくて思うように体が動きません。

 

結婚して子供が産まれてからは、これではいけないと思い食生活を改めました。

 

今では忙しくてもなるべく三食野菜を摂取しています。

 

最近は野菜が高いのでサラダをスーパーやコンビニで買ってくることも多々あります。

 

安いときで千切りになったキャベツやニンジンのサラダが90円くらいで買えます。

 

これはかなり量も多いので一袋家族三人で分けています。

 

私は一日に一回は必ず生野菜を食べています。そのほうが栄養価が高く身体に良いからです。

 

ドレッシングを変えれば同じサラダでもそれほど飽きません。

 

それから、ほうれん草やキャベツなどの葉物は安いときにまとめて買っています。

 

ほうれん草は茹でで冷蔵庫に入れておくと様々な調理に使えて便利です。

 

トン汁などでまとめてたくさん野菜を食べるときもあります。

 

この時期にトン汁は体が温まるので冷え性にも良いと思っています。

 

野菜は下処理が面倒なものもありますが、面倒なら買ってでも摂取する必要があると私は考えています。

 

毎日野菜を食べたほうがお通じにも良いですし、健康的です。

 

私は健康的にダイエットするために食事の時にまず野菜から摂取するようにしています。

 

そうすることで満腹中枢を刺激して食べすぎの予防にもなります。

 

 

 

心が元気だから健康でいられる

私は健康と聞くと、体に不調が無い、元気な人を思い浮かべます。みなさんはいかがでしょうか。

 

私と同じようなイメージを持っている人も多いのではないかと思います。

 

しかし、先日知人の知り合いの76歳の男性に会った時に、健康についての新しい考え方に触れました。

 

「体が丈夫で、動ける事は何よりも大事。動けないと気がめいってしまうこともある。でも、動けたって、元気な心が無ければなんの意味もない。健康でいるということは、心が元気で生きる気力があって、初めて実現することだよ」

 

男性はこう言いました。

 

私は今まで、健康という言葉は「体の不調が無い状態」の事だけを指していると思っていたので、「健康=健康という生き方」と捉えている、その男性の考えに少し戸惑いました。

 

また、健康だからこそイキイキとしているのではなく、心が元気だから健康でいられるという、私からすると逆転の発想だったのにも驚きました。

 

男性は続けて、こうも話をしてくれました。

 

「体が動かなくても、家族やヘルパーさんと良好な関係を保って、元気に暮らしている人がいる。体は動かないかもしれないが、心が元気だから彼の周りには笑いが絶えない。だから僕は、彼は健康な生活を送っていると思う。」

 

この話を聞くと、私達が思っている健康は、あくまで外から見て判断しただけのことなんじゃないかと思いました。

 

「みんなが言う健康は、人から見た健康。僕が言う健康は、自分が思う健康。」

 

男性が最後に言っていた言葉がこれです。とても心に響いた言葉でした。

 

私が思う健康は、社会的な基準で判断した結果にすぎません。自分が健康だと思えれば、体がどんな状態であろうと健康なのだと思います。

 

心が元気でなければ、自分は健康だと胸を張っていうことはできないからです。

 

これからは、「健康=健康という生き方」という考えで、体にハンデがあるから、病気だからとうがった見方をせず、しっかりと心元気に、フラットな目をもって生きていきたいと思いました。

ストレスを溜めないように自分なりの解消方法を考える

ストレスを溜めないようにして健康を心がけています。

 

ストレスは免疫力の低下にもつながり、病気になりやすいと知り、上手く自分なりの解消方法を考えました。

 

パソコンをずっと見ていますとストレスが溜まるので、外に出て思いっきり背伸びをします。そして、ハーブティを飲みながら空を見るのです。

 

ハーブティはミント、ローズヒップカモミールなどがとても気分をリフレッシュできます。甘いお茶菓子もちょっと添えて、食べながら空を見ると気分が良くなるんです。

 

また、夏には庭に野菜の種を撒き、トマトやきゅうり、ナスなどの野菜を作ります。この野菜が大きくなっていく過程がとても楽しく、ストレス解消になるのです。

 

野菜を作っていますと水撒きをしたり、肥料を与えたりと体を動かします。

 

太陽に当たりながらやりますから、骨も丈夫になるんです。そのおかげで、指や脚が丈夫になり、痛みが減りました。

 

外に出る時には必ず日焼け止めクリームを塗って出ます。こうすることで、有害な紫外線をカットできるんです。

 

やはり、太陽に浴びないと気分も優れません。どこか暗い気分になります。明るい外に出て散歩をしたり、犬と遊ぶのもいい運動になります。

 

犬も楽しい気分になると、自分も楽しい気分になります。これもまた、ストレス解消になるんです。

 

犬の笑顔を見たり、尻尾を振って飛び掛ってくる可愛い姿は本当に癒されます。

 

たまにはちょっと離れたドッグランに行き、一緒に走るのも気持ちが良くなります。

 

食生活的には、黒にんにくを食べると体が元気になります。これはおすすめです。

黒にんにく